研修
今、組織の大きなリスクとなっているハラスメントは、企業にとって無視できないテーマの一つです。
2020年6月(中小企業は2022年4月から)に施行された「パワハラ防止法」において事業主は従業員に対して研修を実施することが努力義務として明示されています。
企業は従業員に対して研修を通じてハラスメントの理解を深めさせ、よりよい職場の環境づくりを行えるよう取り組む必要があります。
研修を通じてハラスメントの周知徹底をすることが、リスクマネジメントの対策となります。
当社の研修はハラスメント研修だけでなく、コミュニケーション研修を中心とした人に関わる研修全般をご提供しております。
目的
「ハラスメントを起こさない・起こさせない」企業の意思を従業員に認識させます。
当社ハラスメント研修は、コンサルタントが事前に貴社のご要望・現状のハラスメントに関する問題点やお悩みをヒアリングした上で、最適な研修内容を組立てます。
ハラスメント防止の観点から事業者として取組むべき課題、
経営層・管理職・新人まで各階層にあわせた様々なプログラムをご用意しております。
豊富な事例をベースに作られたシナリオでロールプレイングを行い、
正しいコミュニケーションスキルを身につけていただくものです。
ハラスメントは、普段からの予防・対策が非常に重要です。
誤解されがちですが、ハラスメントは管理職や立場が上の人だけが
対象ではなく、男女性別に関わらず、同僚同士、部下から上司でも起きます。
誰でも、いつでも行為者(加害者)になる可能性があることを理解し、
業務において適切な行動を取れる手法を身につけましょう。
適切な対応方法を身につけることは、
ご本人のモチベーションアップにも繋がります。
研修プログラム例
時間 | 内容 |
---|---|
【管理職/相談窓口担当者向け 2時間コース】 部下指導におけるハラスメントの予防・対応法を学びます | |
120分 | 〔ハラスメントの基本〕
|
〔職場でのハラスメント防止〕
|
|
〔ハラスメント対応方法〕
|
|
【一般向け 2時間コース】 基本的なハラスメントの予防・対応法を学びます | |
120分 | 〔ハラスメントの基礎知識〕
|